昨日は、高齢者施設・在宅必見!食支援の基礎講座『皆で行う食事介助のコツ』でした。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました~~~‼

廣瀬みゆき先生
廣瀬さん参加者参加者3

長縄弥生先生
長縄先生参加者4

小津美智子先生
小津さん参加者7参加者5

Nestle株式会社の皆様、ご協力に感謝いたします。
Nestle2Nestle

Backyardです!!
スタッフ2スタッフスタッフ3

嵐と晴れ

2017年08月20日
みなさんこんにちわ絵文字
夏休みを満喫されている方、お盆もあけて仕事にお忙しい方など様々だと思います。
私の夏休みは、恒例の親戚一同でのBBQでした。
おばあちゃんからひ孫まで、みんな一緒に過ごせる楽しいひと時でした絵文字
最近は、大雨が降ったり絵文字雷が鳴ったり絵文字で心配な天気が続いていますね。

そんな心を和ませてくれる、素敵な出会いがありました。

嚥下障害になると「今までは食べれていたのに」「なんでこんなふうになっちゃったんだ…」と落胆されます。
私のお手伝いさせていただいている中にもたくさんおられます。
そんな時、なんて言えばいいのか迷いながら、自分にできることを探しながらかかわらせていただいています。
明るく楽しく嚥下訓練が私のモットーですので、とにかく訓練中は芸人のようにしゃべる私。

ある日、奥様から絵手紙をいただきました。
DSC_1373
今回の入院では一番ご飯のことが気がかりだったこと、
それでも自宅に帰って一緒にご飯を食べようと思っているから、頑張ります…と。
この絵手紙は私をイメージして書いてくださったそうです。

その後は、さまざまな決意表明。
DSC_1372
食べさせたいのも、食べたいと言っていたものを絵にしています。
それをもとにどうやったら簡単に調理できるか、保存が効くか、アレンジできるかを一緒に相談しています。
楽しく、そして勉強になる時間です。

苦悩の後に、晴れ間がさせるように私たちのできることでお手伝いできたらいいなと思っています。
こんな素敵な体験は、やっぱり嚥下にかかわっていたからだと思っています。
ぜひ皆様にも絵文字

さて8月26日には食楽の研修「皆で行う食事介助のコツ」が開催されます。
申し込み期限は過ぎていますが、まだ少しお席に余裕があります。
参加をあきらめていた方、今見た方、もしご希望される際は、お早めにお問い合わせください。
職種は問いません、ご参加をお待ちしています。

M